2024/09/15

北原ヒロシ卒業制作 企画書

この大会の概要については別ページを参照ください。

早押しラウンドは基本的にシングルチャンスで行う予定ですが、予選や敗者復活戦についてはダブルチャンスやエンドレスチャンスに変更する可能性があります。変更となった場合はこの記事を更新します。また、当日配布の企画書でご確認ください。

1R    ペーパー

制限時間15分で1問1答30問+近似値問題2問をWeb上のフォームで解答する。

※スマートフォンやタブレット端末等の準備をお願いします。通信費は各自の自己負担とさせていただきます。

1問1答は各2DPで、満点は60DP

ポイントが多い>近似値問題①の誤差が小さい>近似値問題②の誤差が小さい>エントリーが早い順で順位を決定する。

2R    組別早押し 5○3×

5問正解で勝ち抜け。3問誤答で失格。

共通問題を使用し、どの組も30問限定とする。

組分けとアドバンテージは、1Rの順位に応じて下表の通りとする。

アドバンテージ 3○ 2○ 1○ 1○ 0○ 0○ 0○ 0○
第1組 1位 5位 9位 13位 17位 21位 25位 29位
第2組 2位 6位 10位 14位 18位 22位 26位 30位
第3組 3位 7位 11位 15位 19位 23位 27位 31位
第4組 4位 8位 12位 16位 20位 24位 28位 32位

但し、参加者数が24名以下の場合は、下表の通り3組に分けて行う。

アドバンテージ 3○ 2○ 1○ 1○ 0○ 0○ 0○ 0○
第1組 1位 4位 7位 10位 13位 16位 19位 22位
第2組 2位 5位 8位 11位 14位 17位 20位 23位
第3組 3位 6位 9位 12位 15位 18位 21位 24位

失格となった場合は、その時点で解答権がある参加者のうち最下位となる。(○は残らない)

順位に応じて下表の通りDPが入る。

順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ポイント 40DP 30DP 25DP 20DP 15DP 10DP 5DP 1DP

3R    Number 7

各コースとも参加定員8名で実施する。(参加者数が24名以下の場合、Dコースは実施しない)

共通問題を使用し、どのコースも40問限定とする。

2R終了後に参加希望を提出してもらい、2Rの順位が上>1Rの順位が上の優先順位で振り分ける。

失格となった場合は、その時点で解答権がある参加者のうち最下位となる。(○は残らない)

順位に応じて下表の通りDPが入る。

順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ポイント 50DP 40DP 30DP 25DP 20DP 15DP 10DP 5DP

Aコース:7○3×

7問正解で勝ち抜け。3問誤答で失格。

Bコース:Freeze 7

7問正解で勝ち抜け。N回目の誤答でN問休み。

Cコース:Swedish 7

7問正解で勝ち抜け。誤答したときの×は下表の通りで、7×到達で失格。

誤答時の○の数 0○ 1○~2○ 3○~5○ 6○
与えられる×の数

Dコース:7○7×

7問正解で勝ち抜け。7問誤答で失格。

敗者復活戦

3Rまでの合計DP上位6名は準決勝戦進出、他全員で敗者復活戦を実施する。

※合計DPが同点の場合、ペーパーの近似値問題①の誤差が小さい>近似値問題②の誤差が小さい>エントリーが早い順で順位を決定する。

Phase 1    択一サバイバル

開始時に全員起立し、誤答した者はその時点で着席する。

起立者が5名以下となった時点でPhase 1を終了とする。

全10問が終了した時点で6名以上が残っている場合、予選の合計DPが多い順で上位5名がPhase 2に進出する。

Phase 2    5○2×

5問正解で勝ち抜け。2問誤答で失格。

共通問題を使用し、20問限定とする。

2名勝ち抜けた時点でPhase 2を終了する。

限定問題数に達した時点で勝ち抜けが1名以下の場合、延長戦として3問限定1○1×を行う。2名の勝ち抜けが決定した時点で終了する。

延長戦でも決着とならない場合、ペーパーの近似値問題①の誤差が小さい>近似値問題②の誤差が小さい>エントリーが早い順で決定する。

準決勝戦

Phase 1    ビジュアルクイズ

スクリーンに画像が映し出される。問題で指定のあった事柄について記入し、正解なら下表の点数を獲得する。

正解者数 1名 2名 3名 4名 5名 6名 7名 8名
ポイント 5P 4P 4P 3P 3P 3P 3P 0P

シンキングタイムは1問につき30秒。

全15問が終了した時点で単独最下位の者は、この時点で失格とする。

Phase 2    アタック風サバイバル

Phase 1で獲得したポイントに40Pを加えた状態から開始する。

共通問題を使用し、60問限定とする。

正解すると、他の全員に対して-2P。誤答すると、自身のみ-4P。0P以下になると失格となる。

決勝進出者3名が決まった時点で終了となる。

尚、限定問題数に達した、または、複数名が同時に失格となり、3名の決勝進出者が決まらない場合、延長戦として3問限定1○1×を行う。3名の勝ち抜けが決定した時点で終了する。

延長戦でも決着とならない場合、予選順位で決定する。

決勝戦

正解すると+1P、誤答すると-1P(休み無し)。最初に10Pに達した者が優勝となる。

10回の誤答で失格となり、2名失格となった場合は残った1名を優勝者とする。

限定問題数に達した時点で決着とならない場合、延長戦として1○1×を行う。

2024/09/01

北原ヒロシ卒業制作 クイズ大会概要

関連リンク

新・一心精進様 https://quiz-schedule.info/show/3184
X(旧Twitter)公式アカウント @HKitahara_Quiz
X(旧Twitter)公式ハッシュタグ #北原ヒロシ卒業制作

 

大会概要

やりたいこと 2021年に国際信州学院大学 国際観光学部 日本観光学科に入学し、卒業が間近に迫ってきたので、4年間の集大成としてクイズ大会を開催します。
※留年オチはありません。
開催日時 2025/03/01(土)    11:00~19:00
会場案内 大野城まどかぴあ    303会議室
*JR鹿児島本線:大野城駅から約1.5km  [徒歩ルート]
*西鉄天神大牟田線:春日原駅から約850m  [徒歩ルート]
*西鉄天神大牟田線:白木原駅から約1.1km  [徒歩ルート]

 

タイムテーブル(仮)

10:00 開場
11:00~11:05 茶番
11:05~11:15 前説
11:15~11:30 1R(ペーパー)
※オンライン解答となります。スマートフォンやタブレット等の端末の用意をお願いいたします。
11:40~13:00 2R(組別早押し)
13:00~14:00 昼休み
14:00~15:40 3R(Number 7)
15:50~16:20 敗者復活戦(択一+早押し)
16:30~17:30 準決勝戦(ビジュアル+アタサバ)
17:45~18:30 決勝戦
18:30~19:00 撤収作業

2024/08/25

クイズの解答方法について

(1) 解答し直しについて

(1-1) 明瞭に聞き取れなかった場合、「聞こえませんでした」「聞き取れませんでした」と言うので、その場合は最初と同じ答えを言い直すこと。

(1-1-1) 明らかに異なる答えを言い直したと判断できるときは誤答扱いとする。

(1-1-2) 再解答を拒否した場合、以降の解答権を剥奪することがある。

(1-2) 答えが惜しいと判断した場合、「One more chance」と言うので、その場合は最初と異なる答えを言い直すこと。  ※一般的な競技クイズに於ける「もう1回」「もう一度」と同じ。

(1-2-1) 「One more chance」宣告前の言い直しは誤答扱いとする。

(1-2-2) 「One more chance」の宣告は原則1回のみとする。

(1-2-3) “惜しい”の判断は正誤判定者基準とする。

2024/08/18

出題内容に関する考え方

「出題しても構わない事柄」「出題するべきでない事柄」は個人によって、或いは、団体によって様々だと思います。考え方の相違による批判等も起こり得るものと認識しております。
この記事は、北原ヒロシ個人が実施するオープン大会に於ける出題内容に関する考え方を述べるものです。

※例会企画や団体主催大会の場合は、団体の雰囲気や参加者層を踏まえ、以下のポリシーから逸脱する内容を出題することもあります。

(1) 共通

(1-1) 下記いずれの項目についても、一次情報や客観的事実に基づいて問題を作成いたします。また、表現は適切に選択、推敲いたします。

(1-2) 出題意義について充分に検討いたします。

(1-3) 出題内容が不適切と感じられた場合は、事実に基づき、適切な表現で批判いただくことは一向に構いません。不特定多数の人に見える形(SNS等)での批判も大いに結構です。但し、事実に基づかない誹謗中傷や罵詈雑言はお控えください。

(2) 下ネタに関する出題内容の取り扱い

(2-1) 下品な内容、特に性的な内容については、「小学生でも笑える程度」を1つの基準とします。

(2-2) 18歳未満が参加可能な大会に於いては、「18禁」に該当する物事は出題いたしません。また、参加資格を18歳以上に限定した場合であっても、「18禁」に関する出題を行う場合は必ず事前告知をいたします。
例外:アダルトゲーム原作のアニメ作品のように、出題対象の作品そのものが全年齢対象である場合

(2-3) 「性的感情を濫りに煽る官能的なもの」に該当せず、且つ、学術的価値や文化的背景等から出題意義があると判断できるものは、出題することがあります。
例:かなまら祭(※検索は自己責任にてお願いいたします)

(2-4) 具体例

(2-4-1) うんこドリル【未出題】

金融庁とコラボし、NISAや借り入れといったマネーリテラシー向上を目指すものもある、随所に大便が登場する学習帳の一種は何でしょう?

(2-4-2) きんたま坂【シン・北Q会オープン:弐】

その名前の由来は、近くで栽培されていた馬鈴薯、囲炉裏の火が燃え移った事件、決闘の際にぶつけた事故等、諸説あるがいずれも男性の急所が絡む、北九州市小倉北区中井口にある細い坂道の通称は何でしょう?

(2-4-3) ハーマン=ジョゼフ=マラー【例会企画】

精子バンクを提唱したのは、精子なだけに誰でしょう?

(3) 事件、事故、災害、戦争に関する出題内容の取り扱い

(3-1) 事件、事故、災害、戦争に関する出題は、以下のポリシーを遵守するものとします。

(3-1-1) 残虐性を強調する表現、事件を美化または正当化する表現は一切いたしません。
例:列車衝突や航空機墜落等を含む交通事故を出題する場合、死傷者の容体や苦痛に関する直接的表現は避けます。

(3-1-2) 死者を冒涜する表現は一切いたしません。
例:テロ行為を出題する場合、行為そのものや手法等を褒め称えるような言葉は絶対にいたしません。

(3-1-3) 関係者を誹謗中傷、侮蔑、嘲笑する表現は一切いたしません。

(3-1-4) 思想や見方の偏りを極力排除し、客観的事実に基づく表現を徹底いたします。
例:戦争史跡を出題する場合、戦争そのものの善し悪し、開戦の妥当性、攻撃方法の是非といった政治的、思想的な事柄は問題文に含めません。

(3-1-5) 以上のルールの下で、出題数をできるだけ少なくし、且つ、出題意義を慎重に検討いたします。

(3-2) 参加者の方には直接の当事者、或いは、近親者や友人知人の方が当事者となった出来事があるかもしれませんが、前項のポリシーに照らし合わせた上で判断し、出題内容として取り扱うことがあります。

(3-3) 具体例

(3-3-1) 下山事件【例会企画】

国鉄の初代総裁が行方不明となり、翌朝遺体で発見された、後の三鷹事件、松川事件と合わせて「国鉄三大ミステリー」に数えられる事件は何でしょう?

(3-3-2) 日航ジャンボ墜落事故【未出題】

当時の『笑点』メンバーが搭乗を検討していたとされる、1機の航空機としては世界最多の520名が犠牲となる墜落事故を起こした日本航空の航空便は何でしょう?

(3-3-3) 広島市電651号車【鉄道クイズ2023】

1945年8月6日、爆心地から僅か700メートル程の場所、現在の中電前停留場付近で被爆したものの、翌年3月には復旧したいわゆる「被爆電車」のうちの1両で、広島港で被爆した同型の車両と共に現役として活躍する車両の車番は何でしょう?

(4) 著名人や企業、団体等の不祥事に関する出題内容の取り扱い

(4-1) 大会の趣旨に照らし、表現を選んだ上で出題する可能性があります。出題する場合は、必ず例題にて1問以上をお示しします。大会当日の1ヶ月前までに例題として掲出が無い場合、不祥事を扱う問題は出題いたしません。

(4-2) 不祥事の内容が刑事事件となり得る場合、別途定義する「事件」に関する基準を適用することとします。

(4-3) 本人が自虐ネタとしてSNS等で言及している事柄は「公式発表」に準ずるものと解釈します。

(4-4) 具体例

(4-4-1) 乙武洋匡【例会企画】

不倫騒動のことを著書のタイトルを捩って“一本大満足”とネタにされており、本人もTwitterでそれをネタにしている、映画化されたエッセイ『だいじょうぶ3組』の筆者としても知られる人物は誰でしょう?

(4-4-2) 小林賢太郎【例会企画】

お笑いコンビ:ラーメンズのメンバーといえば、片桐仁と誰でしょう?

(5) 差別に関する出題内容の取り扱い

(5-1) 特定の人を差別する表現や、差別を助長する表現は一切いたしません。

(5-2) 歴史的事実としての「差別」を取り扱う場合、特に慎重に作問いたします。

(5-3) 具体例

(5-3-1) ホロコースト【例会企画】

ギリシャ語で“焼かれた生贄”という意味の言葉に由来する、第二次世界大戦中、ナチスドイツによって行われたユダヤ人虐殺のことを何と言うでしょう?

(5-3-2) 水平社【例会企画】

創立大会に於ける山田少年の演説が特に有名である、1922年に結成された部落解放運動団体は何でしょう?

(5-3-3) レインボーパレード【未出題】

性的少数者の法的権利を求めて行われるパレードのことを、その象徴であるロゴマーク、及び、その色から一般に何と言うでしょう?

(6) 問合せ窓口

出題内容に対する苦情等に関するお問い合わせは、下記の連絡先にて受け付けます。

メール:hiroshi.kitaharaquiz @ gmail.com

X(旧Twitter)DM:@HKitahara_Quiz

 

改版履歴

2024/08/18   初版

2024/08/11

日本地理クイズの解答方法について

(1) 日本地理とは

(1-1) 「日本」の範囲は、企画当日に日本国が実効支配していると認められる範囲を指す。

(1-1-1) 尖閣諸島は日本が実効支配している為、「日本」に含む。

(1-1-2) 竹島は「日本固有の領土」には含まれるが、大韓民国が実効支配している為、「日本」には含まない。

(1-1-3) 北方領土は「日本固有の領土」には含まれるが、ロシア連邦が実効支配している為、「日本」には含まない。

(1-1-4) 過去の日本に言及する場合、その時点で実効支配していた範囲を「日本」に含む。但し、委任統治領は含まない。

(1-2) 「地理」の範囲は、一般的な認識より広い範囲を指すことがある。

(1-2-1) 地形、気候、人口、産業、交通のように一般的に「地理」と認識されるものは当然含むものとする。

(1-2-2) 地元史やローカル番組、ローカルタレント、ローカル企業、ローカルCM、ローカルネタ(方言を含む)も「地理」に含む。

(1-2-3) 地元の行事、伝統芸能、工芸品、食文化も「地理」に含む。

(2) 「日本」について

(2-1) 「日本」の読み方は「にほん」と「にっぽん」を厳密に区別する。

(2-1-1) 国号としての「日本」の読み方は明確に定められていない為、「にほん」「にっぽん」のどちらでも構わない。問い読みは基本的に「にほん」で統一する。

(2-1-2) 企業名や団体名に含まれる「日本」は、公式ホームページや国税庁番号公表サイトに記載の正式名称に従う。
例:日本航空株式会社は「にほんこうくう」、全日本空輸株式会社は「ぜんにっぽんくうゆ」

(2-1-3) 作品名に含まれる「日本」は、正しいとされる読み方が存在する場合にのみ区別する。

(2-2) 日本の首都を明確に定める法令は無いが、便宜上「東京」を日本の首都と定義する。

(3) 用語の定義

(3-1) 「主要四島」とは本州島、北海道本島、四国本島、九州本島の4つと定義する。また、「主要五島」とは主要四島に沖縄本島を加えたものと定義する。

(3-2) 複数の解釈がある地域区分は、以下の解釈で統一する。

(3-2-1) 新潟県は「中部地方」「甲信越地方」に含まれる。また、「北陸地方」には含まれない。

(3-2-2) 三重県は「中部地方」「東海地方」に含まれる。また、「近畿地方」には含まれない。

(3-2-3) 沖縄県は「九州地方」に含まれる。

(4) 自治体名の解答方法について

(4-1) 「都」「道」「府」「県」「市」「区」「町」「村」の省略は禁止する。
例:福岡→×、福岡県→○、福岡市→○

(4-2) 「町」「村」の読み方は厳密に区別する。
例:「読谷村」の場合、よみたんむら→×、よみたんそん→○

(4-3) 現存する「町」「村」の名称を解答する場合、「郡」を答えなければならない。
例:「読谷村」の場合、「読谷村」のみ→×、「中頭郡(なかがみぐん)読谷村」→○
例外:東京都神津島村のような郡に属さない場合、岩手県滝沢村のような現存しない場合
例外:「●●郡に属する唯一の村」のように、問題文中で郡名を明確にしている場合
例外:市に属する町域

(5) 出題内容について

(5-1) 日本地理に該当するエピソードを少しでも含む事柄は、出題の対象となり得る。
例:著名人を問う問題で、前フリにご当地エピソードを含む、地域に根差した活動をした経歴がある、等の情報を含む場合。

 

改版履歴

2024/08/11   初版

2024/08/12   第2版
(5)を新規追加。

2024/08/04

一般的なクイズのルールやマナーについて

原則

北原ヒロシ(以下、「企画者」)が実施するクイズ企画では、個別に指定された場合を除き、以下のルールを採用する。

(1) 参加権について

(1-1) 以下の条件を満たすとき、企画者のクイズ企画に参加することができる。

(1-1-1) 例会の場合、当該サークルの会員、または、主宰から許可を得た者。
例:北Q会例会の場合、北Q会の現会員であるか、または、主宰から許可を得た者。

(1-1-2) 企画持ち寄りイベントの場合、実行委員の許可を得た者。
例:年末鹿児島の北原ヒロシ企画の場合、年末鹿児島実行委員会へ参加意思を表明した者。

(1-1-3) 『新・一心精進』掲載大会の場合、企画者または共同開催者の許可を得た者。
例:鉄道クイズ2023の場合、期限までに事前エントリーをした者。

(1-2) 企画の進行の都合上、参加権を有する者の一部でクイズ企画を実施する場合がある。原則として企画開始までにその条件を明示する。
例:決勝戦に参加できるのは、準決勝戦の上位3名とする。

(1-3) 施設定員の都合上、参加権を与える人数を制限する場合がある。原則として事前に上限人数や定員オーバー時の取り扱いについて明示する。
例:大会に参加可能なのは、事前エントリーの先着30名と設定した場合、31人目以降はキャンセル待ちとし、キャンセルによる繰り上げは所定の期日まで取り扱う。

(1-4) 違法行為や不正行為が認められた場合、または、迷惑行為に対する再三の警告に従わない場合、企画者は参加権の剥奪を宣言することがある。

(2) 解答権について

(2-1) 出題された問題に対して解答する権利のことを「解答権」と呼ぶ。以下のときに「解答権」を得る。

(2-1-1) 筆記試験の場合、問題用紙の配布を受けた者。

(2-1-2) 早押し解答の場合、早押しボタンのランプが「点滅」している者。
※早押し機のモードによっては「点灯」することがあるが、このときは「解答権」は得ていない。

(2-1-3) ボード解答の場合、解答席に着席している者。
※早押しボードの場合、ボタンを押したタイミングによって解答方法が異なるルールを定めることもある。

(2-2) 事前に定めたルールに則り、「解答権」を制限または剥奪することがある。
例:早押し誤答3回で失格。

(2-3) 「解答権」が無い者の発言は基本的に「大きな独り言」として無視するが、企画者が悪質と判断した場合は失格や退場の処分を下すことがある。

(3) 不正行為について

(3-1) カンニング行為は固く禁止する。

(3-1-1) 出題前の問題や答えを故意に得ようとする行為は、モニター参加する場合を除き、手段を問わず一切禁止する。

(3-1-2) 本人以外から問題の答えやヒントを得る行為は、不可抗力を除き、手段を問わず一切禁止する。

(3-1-3) 解答者に対して問題の答えやヒントを与える行為は、不可抗力を除き、手段を問わず一切禁止する。

(3-1-4) 前述のような不正行為を疑われるような言動は行わないことが望ましい。

(3-2) クイズの進行を妨げる行為は禁止する。

(3-2-1) 筆記試験中は、必要性が認められるものを除き、一切の発言を禁止する。

(3-2-2) 読み上げ問題に於いて、問い読み担当者が「問題」と言ったとき、それ以降の私語は慎むこと。

(3-2-3) 問題と問題の間等に於ける過度な私語は控えること。状況によっては企画者は警告を発することがある。出題内容に対するツッコミや、正解者を讃える発言は、短時間であれば許容する。

(3-2-4) 解答者に対して視界や音声を故意に妨げる行為は禁止する。

(3-3) 一般的にマナーとされる行為は控えること。

(3-3-1) 早押しボタンを押すフリをする行為(「空押し」と呼ばれる行為)は、これを忌み嫌う参加者が多い点に留意すること。

(3-3-2) 誤答者を貶す言動、スルーしたことに対する非難等は、悪質なヤジと見做す。

(3-3-3) 企画者や問題内容に対するヤジは、「節度のある弄り」の範囲内であれば許容する。

(3-4) 禁止行為や許容範囲の例

(3-4-1) ボードクイズに於いて、解答者以外が筆談等によって答えに言及する行為は、解答者にその内容が伝わらず、且つ、進行に悪影響の無い範囲で許容する。

(3-4-2) 筆記試験実施中を除き、解答席以外からSNSへ問題内容や解答を発信する行為は、事前の箝口令が無い限り、進行に悪影響の無い範囲で許容する。

(3-4-3) 解答席に於ける携帯電話等の操作は、録音目的または緊急時に限り許容する。それ以外の目的での使用は一切禁止する。

(4) 出題内容や正誤判定に対する疑義について

(4-1) 筆記試験に関しては、集計完了時に疑義の受付を締め切る旨を宣言する。その時点までに申し出があった場合、これを審議する。

(4-2) 筆記試験以外に関しては、次の問題を読み始めた時点で直前の問題に対する疑義の受付を締め切る。その時点までに申し出があった場合、これを審議する。

(4-3) 問題不備や判定ミスが前項までに定める締め切りを過ぎてから発覚した場合、企画者の裁量により臨機応変に取り扱いを決定する。

(4-4) 疑義の申し出については回数制限を設けない。但し、進行に著しく支障のある申し出に対しては、企画者が悪意に基づくと判断した場合、警告を発することがある。

(5) 解答方法について

(5-1) 極東(日本、朝鮮半島、中国、台湾)の人物名を問う問題では、以下の例外を除きフルネームでの解答を必須とする。

(5-1-1) 固有名詞化している呼び名は、その名前での解答を許可する。
例:スポーツ選手の登録名、四股名、芸名、ペンネーム、宗教上の名前、ハンドルネーム

(5-1-2) お笑い芸人の名前は、「コンビ名+苗字」での解答を許可する。但し、兄弟コンビの場合は「コンビ名+下の名前」での解答を許可する。
例:ロザン宇治原& ○、中川家礼二 ○

(5-1-3) 襲名される名前の場合、原則として何代目なのかは解答しなくて良いものとする。
例:六代目三遊亭円楽は「三遊亭円楽」のみで○

(5-2) 極東以外の人物名を問う問題では、ファーストネームのみで正解とする。

(5-2-1) ルネサンス期の人物等、ファーストネームのみで通用する場合はそれで正解とする。
例:ヤン(ヤン=ファン=エイク)

(5-2-2) 「●世」は原則として要求する。但し、「1世」が省略された呼び名が一般的である場合は例外とする。
例:グレゴリオ13世、ヨハン=シュトラウス(1世)

(5-3) 日本の自治体を解答する場合、基本的に「都」「道」「府」「県」「市」「区」「町」「村」まで答えること。
例:「福岡」だけでは「福岡県」か「福岡市」か区別できない。
※「何県でしょう?」と問うている、「久留米」は「市」である等、明らかな場合は省略可能とする。

(5-4) 楽曲名は副題省略可とする。

(5-5) 組曲の楽曲名は、全体の曲名、個別の曲名のいずれも正解とする。
例:「アルルの女」第2組曲第3曲「メヌエット」は、「アルルの女」「メヌエット」のいずれも○

(5-6) 企業、団体、スポーツチームの名称は、それを特定できる呼び名であれば正解とする。
例:「株式会社」は省略可能
例:全日本空輸株式会社は「全日本空輸」「全日空」「ANA」のいずれも○、「ぜんにほんくうゆ」は×
例:浦和レッドダイヤモンズは「浦和レッズ」「レッズ」でも○

(6) 物事の厳密性について

(6-1) 鉄道路線名や列車愛称は、明確に厳密さを要求する場合を除き、一般的な呼称(愛称や運行系統)に準拠する。

(6-1-1) 厳密な意味での「山手線」は東京駅や上野駅を含まないが、特に断らない限りは「運行系統としての山手線」と解釈し、東京駅や上野駅も含むものとする。
例:山手線の駅は幾つ?→30

(6-1-2) 所謂「ミニ新幹線」は、特に断らない限り「新幹線」に含める。
例:新幹線駅で唯一スイッチバックがあるのは?→大曲駅

(7) その他の原則について

(7-1) 実数は10進数表記とする。虚数単位を必要とする場合、複素数はi、四元数はi, j, kを使用する。

 

改版履歴

2024/08/04   初版

2024/07/28

プライバシーポリシー(北原ヒロシ企画共通)

北原ヒロシ企画共通 プライバシーポリシー

北原ヒロシ(以下、「大会主催者」と表記)は、クイズ大会の参加者の個人情報を保護するため、以下の基本方針を定め、これを遵守します。

1. 個人情報の取得について

大会主催者は、クイズ大会に参加申込時及び大会運営時に、個人情報を、適正な手段により取得します。

2. 個人情報の取扱について

大会主催者は、参加者から取得した個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除き、ご本人の同意がない限り、利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。

(1) クイズ大会に関する御連絡

(2) クイズ大会の進行に必要な利用(ネームプレートの作成、得点の表示、舞台上での名前の呼出等)

(3) 大会主催者が作成する公式問題集における結果の記載

(4) 大会主催者が運営する公式サイトでの参加者の紹介、参加者の成績上位者の成績の公表

(5) 『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載

(6) 及びその下部組織が運営するサイトでの実況中継

(7) 『新・一心精進』及びその下部組織が発行する会報への掲載

3. 大会主催者によるクイズ大会運営中の撮影について

大会主催者は、クイズ大会の進行状況を撮影することがあります。この場合、参加者が被写体となっている動画・静止画・音声データを、以下の用途で利用することがあります。

(1) 大会主催者による大会記録としての録音・撮影(※問題集作成用の確認資料として使用することがありますが、問題集への掲載は事前に許可を受けたものに限ります)

4. 個人情報の安全管理

大会主催者は、クイズ大会の運営体制及びスタッフの教育、情報システムの有効な活用(個人情報の記録された電子ファイルへのアクセスをパスワードで制限する、パスワードを定期的に変更する、ウイルスソフトを活用等)、業務委託先の監督等により、適切に管理し、個人情報の漏えい、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。

5. 個人情報の破棄

大会主催者は、クイズ大会終了後、利用目的を達成する上で必要がなくなった個人情報を、速やかに破棄するものとします。

6. 個人情報の第三者提供について

大会主催者は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供いたしません。

(1) ご本人様の同意がある場合

(2) 利用目的の達成に必要な範囲内において業務を第三者に委託する場合

(3) 法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合

(4) 『新・一心精進』への結果報告、『新・一心精進』での結果掲載

(5) 『新・一心精進』及びその下部組織が発行する会報への掲載

7. 個人情報の開示・訂正・追加・削除等の要望

大会主催者は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知に関するご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。但し、個人情報保護法の要件を満たさない場合や大会主催者が対応を拒否できることが、法令上定められている場合は、対応を拒否する場合がございますのでご了承下さい。

8. 問合せ窓口

個人情報の開示・訂正・追加・削除等のお申出、ご意見、ご質問、苦情、その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の連絡先にて受け付けます。

メール:hiroshi.kitaharaquiz @ gmail.com

X(旧Twitter)DM:@HKitahara_Quiz

9. プライバシーポリシーの変更について

大会主催者は、個人情報に関連する法令の変更に対応するため、又は、より良く参加者の個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーを変更することがございます。

制定日   2024年07月28日     [PDFダウンロード]

以上

北原ヒロシ卒業制作 企画書

この大会の概要については 別ページ を参照ください。 早押しラウンドは基本的にシングルチャンスで行う予定ですが、予選や敗者復活戦についてはダブルチャンスやエンドレスチャンスに変更する可能性があります。変更となった場合はこの記事を更新します。また、当日配布の企画書でご確認くださ...